ブログ
年度末
2025-03-04
3月になりました.寒の戻りで体調を壊している子どもたちが多く見られます.園生活は1年間の総仕上げで保育も記録もバタバタと忙しくしています.毎年この月は園外保育を含めさくらぐみの活動と,あわただしく過ぎいゆきます.先日の保護者勉強会でお話ししました子どもたちのグランドデザインを,依頼のあった方々の分を作成しています.何分にも一生の見通しですから軽々しく作成はできません.じっくり考え一人に2時間ほどかけて作ります.これはいわば家を建てるときの平面図に当たります.間取りや広さなどを考える図面で,一番夢のある図面です.ところが平面図だけでは家は建ちません.施工図という図面が必要になり,それは立体的な設計図です.柱と梁の関係や壁と壁との関係,壁の中の補強材のことなどが書かれます.つまり,グランドでサインは平面図で,節目節目の専門家の意見が施工図になります.これまでで私が多くの成人の障害と接してきた経験や,現在の障害福祉サービスの制度から,どうすればこの人が困らずに幸せに生活できるかがグランドデザインの意味です.夢のある平面図からどんな立体を描けるかがデザインの大切なところです.もちろん,現在の子どもの様子を十分に知らなければなりません.ですからクラスに行ってその子と遊びながら将来を想像します.
卒園式の練習が本格化しました.担当の副施設長が職員の担当も細かく指示し,在園児に見守られてあたたかな式にしたいと計画しています.卒園式はただの儀式でなく療育の大切な行事です.何かが出来るできないの結果でなく,苦手な慣れない雰囲気の中でその子なりの頑張りを見ていただく機会ですので心の中でしっかり応援してください.卒園式の後の謝恩会はとても楽しみです.日ごろ話す機会が少なかった保護者の皆様と,ひざを突き合わせてお話ができます.かた苦しい話でなく,いろいろな話題で盛り上がりたいものです.
先日理事会が開かれ,次年度のjoyひこばえの事業計画が審議を通過しました.園の経営は措置制度から契約制度になり,つまり出席の日のみの利用費収入になってかなり厳しくなりました.年間の平均利用率が85%程度ですから100%からすると数千万円の減収です.20年経って建物の修繕や設備の取り換えに費用が掛かり,人件費にも相当な費用をかけています.事業計画にはそのようなことを織り込んでしっかりした経営を謳っています.また,女子職員で構成されている職場であることから,結婚,妊娠,育児という現実との折り合いを考えなければなりません.育休が複数人重なるとかなりの影響が出ます.来年度はその可能性もあります.そんなわけもあって,新年度は職員の交替の時期でもあります.有能な新人職員が来るのも楽しみですが,一方て去ってゆく職員もいて残念です.と言いながら私自身の進退,去就も考えなければならません.数年内にそれは現実になると思います.施設長の人材育成も取り組んでいる途中ですが,なかなかなりたいという人はいません.それほど多岐にわたった能力が必要です.私のような能無しではこれからの施設長は無理ですから,人材育成は難しい課題です.何よりも人望と経験が必要と思います.
週末は広島で小児診療多職種学会があり,職員二人が発表します.頼もしい限りです.来年の研究課題も決まっていて,根拠に基づいた療育を目指すjoyひこばえとしては研究は大切な分野と思っています.
先日理事会が開かれ,次年度のjoyひこばえの事業計画が審議を通過しました.園の経営は措置制度から契約制度になり,つまり出席の日のみの利用費収入になってかなり厳しくなりました.年間の平均利用率が85%程度ですから100%からすると数千万円の減収です.20年経って建物の修繕や設備の取り換えに費用が掛かり,人件費にも相当な費用をかけています.事業計画にはそのようなことを織り込んでしっかりした経営を謳っています.また,女子職員で構成されている職場であることから,結婚,妊娠,育児という現実との折り合いを考えなければなりません.育休が複数人重なるとかなりの影響が出ます.来年度はその可能性もあります.そんなわけもあって,新年度は職員の交替の時期でもあります.有能な新人職員が来るのも楽しみですが,一方て去ってゆく職員もいて残念です.と言いながら私自身の進退,去就も考えなければならません.数年内にそれは現実になると思います.施設長の人材育成も取り組んでいる途中ですが,なかなかなりたいという人はいません.それほど多岐にわたった能力が必要です.私のような能無しではこれからの施設長は無理ですから,人材育成は難しい課題です.何よりも人望と経験が必要と思います.
週末は広島で小児診療多職種学会があり,職員二人が発表します.頼もしい限りです.来年の研究課題も決まっていて,根拠に基づいた療育を目指すjoyひこばえとしては研究は大切な分野と思っています.
最近,入浴時間が長くなりました.高齢になって温まるのに時間がかかるようになったこと,温まったと思っても湯船から出るとすぐに冷えて寒くなってしまうなど老いは様々な変化を思い知らされます.春が指先まで来ている毎日で,花壇の花も卒園式使用に植え替えました.桜の芽もしっかりと開く準備をしているようです.春雨はあたたかな雨ですが,濡れると風邪の原因になってしまいますからご用心ください.
